サケ稚魚飼育中

 2月に入り、孵化したサケ稚魚が浮上を始めました。予定していた積算水温480℃で浮上。サケは、水温に正直に応えてくれます。浮上した稚魚は、餌を食べ始める事ができるので、餌やりの準備です。
 まずは、浮上したときの体重と体長を測定しました。体重は、0.30gでしたので、6℃飼育での給餌量を計算しました。徐々に餌にも慣れて食べてくれることと思います。
   
 そして、2月27日(火)2回目の体重測定です。給餌開始が2月15日ですので13日目となります。体重は、0.375gと0.075g増加していました。餌を食べて、成長しているようです。
 今後は、徐々に水温を上げ、給餌量を増やし、餌の粒径を大きくしながら、元気なサケ稚魚を育てていきたいと思います。