海洋教育 サケ学習 山漬け作り 乾燥
12月4日(水)本日から乾燥作業に入りました。
どうやって乾燥させるかを検討した結果、倉庫の受水槽を活用することになりました。塩抜きしたサケに紐を通して、乾燥の準備をしました。乾燥の補助に扇風機を利用して、サケを吊すところまで完了です。
ここからの乾燥具合が重要です。まだまだ、山漬けのサケ育ては続きます。
所在地
〒086-1652
標津郡標津町
南2条西5丁目2番2号
TEL
0153-82-2015(事務室)
0153-82-2364(職員室)
FAX
0153-82-2021
年間行事予定表